これからの「どぶろく」について子供たちと考える
※この記事は白川村2回目の滞在となった大学院生が村唯一の学校である白川郷学園での授業の様子をまとめたものである 1回目の記事はこちら。 白川村で生まれ育った子供たちに「‘‘白川村の’’どぶろく」を先生として語っていいもの…
※この記事は白川村2回目の滞在となった大学院生が村唯一の学校である白川郷学園での授業の様子をまとめたものである 1回目の記事はこちら。 白川村で生まれ育った子供たちに「‘‘白川村の’’どぶろく」を先生として語っていいもの…
はじめに 初めまして、ゾネスこと石本龍太郎です。 今回は一般社団法人ホワイエさんのインターン生として白川村に2週間ちょっと滞在しておりました。 人生最大級に濃ゆ~い2週間となった村内生活を語らせていただきま…
こんにちは。ヒト大学(一般社団法人ホワイエ)で9/1~9/15までインターンしていた櫻井さくらい世訓せふんです。 自分は今回、岐阜県の「ふるさとワーキングホリデー」のワーホリ生として「一般社団法人ホワイエ」に2週間インタ…
こんにちは。ヒト大学でインターン生として働いていました、渡辺莉央わたなべりおです。このたび、2週間におよぶ白川村でのインターンを終えて東京に帰ってきました。今回の白川村滞在において、感じたことや考えたことを…
ヒト大学インターン生の櫻井世訓さくらいせふんです。 最後は「株式会社田口建設」で働く京都外国語大学1年の橘たちばな凜花りんかさんです。 僕は思いました・・・「女子大生がなぜ建設会社で!?」 だから凛花さんに…
ヒト大学インターン生の櫻井世訓さくらいせふんです。 「インターン生の日々2019年夏編」続いては、「山本屋」で働く関西学院大学3年の齋藤さいとう里莉子りりこさん。 彼女は昨年夏も岐阜のワーホリに参加し、「喫…
ヒト大学インターン生の櫻井世訓さくらいせふんです。 現在自分は「岐阜県ふるさとワーキングホリデー」(以下ワーホリ)の一環でヒト大学へインターンしていますが、他にも自分と同じようにワーホリで白川村に来ている学…
こんにちは。ヒト大学でインターン生として働いている、渡辺わたなべ莉央りおです。 現在、わたしも含めて7人の大学生が白川村でインターンをしています。 この記事では、白川村平瀬地区でインターンをしている、大学生…
こんにちは! 9/1より2週間ヒト大学でインターンさせて頂いている、拓殖大学国際学部4年の櫻井さくらい世訓せふんです。よろしくお願いいたします。 今回自分は、来る9月14日~22日まで白川村旧遠山家で個展を…
白川村での生活が、毎日どこを切り取っても素晴らしかったことを前提に書かせてもらいます。 今回の記事内容は「登山」になります! 村に到着してから3日目。 NBK(南部地区文化会館)の前で村の方のグランドゴルフ…
今年の夏も、沢山のインターン生が来てくれています。 集まったメンバーの中には、2週間のインターンを終えてもう明日には帰るという子もいれば、ついさっき到着したばかりという子も。 それぞれ、インターン先も違えば…
この冬インターンに来てくれていたえびちゃんが、白川村での滞在を通して感じたことを文章に綴ってくれました。 遅くなってしまいましたが、ここでご紹介させて頂きます。 語彙力が無いので…
冬のインターンを経て、GWにも来村してくれた響子ちゃんが、素敵な文章を書いてくれていたので、こちらでも紹介させて頂きます。 彼女は、また6月にある村民運動会にも来てくれるとのこと。貴重な休みをほぼ白川村に費…
10連休中、過去にインターンに参加してくれた学生さんや、ヒト大の講座に参加してくれた学生さんが、再来村してくれました。 再来の目的は、単純に遊びに来たという子もいれば、以前お世話になった事業所さんの元でまた…
先日の交流会の様子です。事業者さんや、地域の方々が集まってくれました。 そしてなんと、この日に地元の猟師さんと学生との間でジビエトークが盛り上がったことをきっかけに、後日交流会の第2弾も開催されました。 ジ…
まずは、飛騨牛食べ処「てんから」で働く、響ちゃんのもとへ。 お仕事中もずっと笑顔の響ちゃん。お客さんとして来た村のおじちゃんたちから「このかわい子ちゃんは誰や!」と声をかけられる度、丁寧にご挨拶しておりました。 すっかり…
前回に引き続き、白川村のインターン生の様子をお伝えします。 まずは鳩谷地区のお宿「古志山」さんで働いている2人のもとへ。 いつも物腰が丁寧でしっかり者のりおちゃんと、 いつも笑顔で優しい雰囲気のももちゃん。…
先日のインターン生交流会の様子です。 まただいぶメンバーが入れ替わり、現在インターン中の女の子6人と、受け入れ事業者さん、地域の方も参加して下さって、賑やかな持ち寄りパーティーとなりました。 今インターン中…
まず1軒目に向かったのは、世界遺産集落の真ん中にある「喫茶落人」さん。 インターン中のまきちゃんが、優しい笑顔で迎えてくれました。 まきちゃんは、去年の夏のワーホリで「山本屋」さんで働いたことをキッカケに、白川村のハード…
先日のインターン生歓迎・交流会の様子です。 現在村内でインターン中の学生5人を中心に、受け入れ事業者さんや地域の方も集まってくださり、和気藹々と美味しいご飯を頂きました。 この日は学生同士で初対面のメンバー…