
八重山出身の若者が世代を超えて繋がり合う「ヒト大ゆんたくゼミ」東京開催!
こんにちは!八重山ヒト大学の前盛よもぎです。
今日は、東京キャンパスのメンバーが企画しているイベントについて、ご紹介します。
参加者も絶賛募集中ですので、どなたでもお気軽にご参加ください!
“島を思う”気持ちで繋がり合う。4/28(日) ゆんたくゼミ@東京、開催します!
「ゆんたくゼミ」は、八重山出身者が世代を超えて繋がり合える場を作りたい、というヒト大メンバーの思いのもと、立ち上がった企画です。
こちらは先日のゆんたくゼミ@石垣キャンパス での1枚
こんなヒトにおすすめです。
「島が好き。」
「島を離れていても、何かしら島に関わりたい思いがある。」
「忙しい日々の中で、たまには島のことを思い出して、同じルーツを持つヒト同士で語り合いたい。」
「いつか島で叶えたい夢がある。」
「背中を押し合える仲間が欲しい。」
「普段は出会えない同郷の先輩・後輩と繋がってみたい。」
「新たなコミュニティに飛び込んでみたい。」
「ヒト大学の活動に興味がある。」
「ちょっと疲れちゃって、心の癒しを求めている。」
「波の音が聞きたい。」
そんなあなたに、ぜひ参加してほしいイベントです。
なぜゆんたくゼミを開催しようと思ったの?
今回の主催である東京キャンパスのメンバーに聞きました。
まずは拓海さんから
こんにちは!東京キャンパス長の久高拓海と申します。可愛い奥さんと可愛い娘と愛犬2匹と一緒に、東京で暮らしています。
僕は石垣島を離れてもう長いんですが、いつかは地元に帰って働きたいという思いがあります。そこで、まずは遠くからでも島に関わるきっかけが欲しいと思って、ヒト大学の東京キャンパスで活動を始めました。
毎月のミーティングの様子
僕は今でも、地元の同級生と集まる機会や、島の飲み会に参加することが多いんですが、そういった場ではどうしても、昔の思い出話や、近況報告の話題で盛り上がって終わってしまうことが多くて。
未来についての話は、あまりしたことがないんです。
というか、気恥ずかしさもあったりして、真面目な話がなかなかできなくて。
故郷で過ごした時間を共有できる仲間がいることはとても幸せだなと思うんだけど、本当はもうちょっとだけ、
自分が島で描いてる未来のこととか、みんなが思ってることとか、共有できる場が欲しいなあと、もどかしく感じたりもして。
もっと幅広い世代の島の若者同士が繋がり合って、自分のルーツを確認しながら未来を語り合えるような場を作ってみたいな、と思ったんです。
— なるほど。ふーみーは?
お次はふーみー
こんにちは。東京メンバーの仲吉史伯です。この春、大学を卒業して東京のIT関係の会社で働き始めました。
俺も拓海さんと同じように、同級生とは集まる機会が多いんだけど、もっと上の世代の人とも繋がりたいなと思ったのが1番かな。
ヒト大で活動を始めてから、幅広い世代に仲間ができて、楽しいなあと思うわけさ。
でもきっと、東京だけでもまだまだ出会えてない島の先輩たちが沢山いて。
中には俺らと同じように 島への関わり方を探していたりとか、何か行動を起こしてみたいという気持ちを持っている人もいるかもしれないのに、
1度も出会えないまま、語り合えないままなのは、ちょっと寂しいなと思って。
だからまずは、こういう場で色んな世代の人がゆるく集まって、みんなで語りあったり、これから自分たちが何かできることないかなって考えたり、できたらいいなと思ってる。
あとは上京してきたばかりの後輩たちとか、俺らみたいに社会人なりたての世代とかは、色々不安な気持ちを抱えてると思うから、
就職のこととか、今後の生き方のこととか、相談できる場所があるのはとても心強いと思う。
長く東京にいると心に余裕がなくなってくるので、ほっと一息つける場所もほしいし・・・笑
— なるほど。美空さんは?
最後は美空さん!
東京メンバーの大城美空です。今は福祉や教育の問題をITやソーシャルの力で解決していく会社で働いています。
私は、ふーみーが言ってたような、不安な気持ちを抱えて東京にやって来た子たちに対しての、継続的なサポートをしたいという思いが昔からありました。
島にいたときは、家族がいて友達がいて学校や部活があって、当たり前に自分の「居場所」があったけど、東京に来ると、何者でもない1人になっちゃう気がして。
上京したての頃は、いつもなんとなく孤独感を感じていました。
だから、もし私と同じような気持ちを経験している後輩が他にもいるのなら、もっと安心して頼ったり、相談したりできる場所を作ってあげたいし、
島出身の人なら誰でも気軽に顔を出せるような、開かれたコミュニティを作りたいな、と思っていて。
同じ島に生まれて、今同じタイミングで同じ場所に暮らしている島んちゅ同士、きっと縁があったのだと思うから、
今回は、熱く語りたい人でも、ただ飲みたい人でも、誰かに会いたい人でも、どんな人でも、気軽にきてもらえたらいいなと思っています。
こういった場で生まれる小さな繋がりが、いつか誰かの力になるかもしれないし、そのネットワークで何か面白いことが起こせるかもしれないから。
ゆんたくゼミ@アメリカキャンパス
色んな人が集まって、硬過ぎす、柔らか過ぎない、楽しい場が持てたらいいなと思います。
興味のある方は、ぜひぜひ、気軽に参加して頂けると嬉しいです!
イベント概要
日程 4月28日(日)20時〜22時
場所 遊食屋 ゆがふ( 目黒駅から徒歩1分の沖縄料理屋 )
参加条件 わかもの(年齢不問。飲めない人もお気軽に。お1人さまも大歓迎!)
会費 3000円(美味しい沖縄料理と飲み放題つき)
定員 10人
参加者 ヒト大メンバー4・5人で参加者の皆さんをお迎えします。(普段は石垣在住の副学長もちょうど上京しているので参加します!)
お申し込み方法
お店への予約の関係上、完全予約制とさせて頂きます。当日の飛び込み参加ができないので、ご参加の方は今週21日(日)までに、下記のお申し込みフォームよりご入力ください。