白川郷 紅葉情報③(11月13日時点)
こんにちは!皆さん、お待ちかね?の白川郷 紅葉情報の第三弾です。
11月はあまり天気にも恵まれず、また仕事も忙しかったこともあり、なかなかお散歩に行けなかったので前回の投稿から結構、日が経ってしまいました。
風が強い日も多かったため、紅葉が残っているのか少し心配でしたが、11月13日現在の合掌集落の紅葉情報をお届けします。
11月13日の合掌集落の紅葉の様子
この日は久々の晴れ間。山を見上げると、白山連峰の山々に雪が積もっていました。
この時期は、紅葉と雪山を見ることができる貴重な期間でもあります。
朝晩はグッと冷え込みますが、日が射すとポカポカあったかくなります。
ところどころに、紅葉している木がまだたくさんありました。
下の3枚の写真(本覚寺さん)の木々が今日は一番、紅葉がキレイでたくさんの人が写真を撮っていました。
紅葉を楽しむならあと1週間
合掌集落ではまだまだ見ごたえのある紅葉を楽しむことができますが、下の写真を見ても分かるようにたくさんの葉っぱが落ち葉になっています。
いつも息子との散歩でいく公園にある公民館にも、雪囲いがされていました。
もう冬仕度も始まっている白川郷。
きれいな紅葉を楽しむなら、あと1週間ちょっとくらいかなぁと思います。
(この紅葉が終わると長い冬の始まりです。あぁ憂鬱。。。)